生命ミネラル
 ライフ・ミネラル(Life Minerals) |
|
ライフ・ミネラル(Life Minerals) 生命ミネラル
商品番号 |
SN0617SHI |
商品名 |
生命ミネラル |
販売価格 |
1,900円 |
生産地 |
SourceNaturals,USA |
送料区分 |
送料別 |
配送タイプ |
海外便EMS |
在庫数 |
 |
|
ライフ・ミネラル(Life Minerals) 生命ミネラル
|
|
Life Minerals
|
生命ミネラル
ライフ・ミネラル(Life Minerals) 60tabs
120tabs
微量元素ミネラル
クエン酸サイクルのカギを握るミネラル!
このライフ・ミネラルズは必須ミネラルと微量元素ミネラルを豊富に配合した総合ミネラルで、それらの1つ1つのミネラルが、クエン酸サイクルの循環経路である8つの酸と深く関り、クエン酸サイクルの働きをぐーんとアップします。だから、クエン酸サイクル活発化には欠かせないミネラルサプリメントと言えます。
クエン酸サイクルの為に、配合された総合ミネラル成分!
クエン酸サイクルを動かすのに ミネラル類の補給が重要です。
ビタミンも配合されたマルチミネラルです。
摂取した栄養素がエネルギーに転換する回路「クレブスサイクル(クエン酸回路)」を
効率よく利用するために必要とされる各種ビタミン・ミネラルを配合した総合ミネラルサプリメントです。各種ミネラルは、全てキーレイト加工が施されており、クレブスサイクル内で
しっかりと働くように設計された生命ミネラルです。
|
成分 (4粒中)
|
成分
Facts for : 4 tablets: Total Carbohydrate 3 g
Dietary Fiber 1 g
Vitamin C (as zinc & manganese ascorbates) 78
mg Vitamin D-3 (as cholecalciferol) 200 IU Vitamin B-6 (as
pyridoxine HCl) 10 mg Calcium (as calcium citrate, fumarate, malate,
succinate & alpha-ketoglutarate) 480 mg Iron (as iron fumarate,
citrate & succinate) 15 mg Iodine (from potassium iodide) 150 mcg
Magnesium (as magnesium citrate, fumarate, malate, succinate,
alpha-ketoglutarate & stearate) 450 mg Zinc (as zinc monomethionine
[OptiZinc] & zinc ascorbate) 31 mg Selenium (as L-selenomethionine
& sodium selenite) 200 mcg Copper (as copper sebacate) 2 mg Manganese (as manganese ascorbate, succinate & citrate) 10 mg Chromium (as chromium polynicotinate [Chromemate]) 300 mcg
Molybdenum (as molybdenum chelate) 300 mcg Sodium 10 mg
Potassium (as potassium citrate, malate, furmate, succinate, &
alpha-ketoglutarate) 99 mg Silica (from horsetail silica extract) 4.5
mg Boron (as boron chelate) 3 mg
|
■その他成分■ |
飲み方 (召し上がり方)
|
1日1〜3粒を目安に
お水・食事と共にお摂りください。 |
|
|
|
クエン酸サイクルのカギとなるミネラルをしっかりと補給!1937年、ノーベル賞受賞者でもあるイギリスの学者クレブスが開発したため、クレブス回路と呼ばれますが、一般的にはその仕組みからクエン酸サイクルと呼ばれています。その概要は食べ物から消化された栄養素は、クエン酸回路にのって円滑に循環するというものです。
ミネラルや栄養素は、クエン酸回路にのって円滑に循環するというものです。 【ミネラル不足と病気の特徴】
カルシウム・リンの不足
1.虫歯、歯の発育不良
2.骨粗ショウ症
3.骨格変形
4.出血が止まらない凝固性不良
鉄・ヨウ素の不足
1.貧血
2.脱毛症
3.成長障害
4.甲状腺ホルモンの機能異常
マグネシウムの不足
1・骨の発育・形成異常
2.狭心症
3.腎不全
亜鉛の不足
1.生殖機能障害
2.味覚器の異常発達
セレンの不足
血流障害
銅の不足
1.貧血
2.毛髪色素欠乏症
3.栄養疾患
関連の商品 -
アミノ酸系、 ハーブ系(薬草)生活習慣病予防に効果的です。
|
 |
|
ビタミン系、 ミネラル系、 アミノ酸系、 ハーブ系(薬草)生活習慣病予防には、サプリメントの活用も効果的です。
| 脳細胞が活発に働く 現代社会ではストレス自体を避けるのは難しいのかもしれません。 免疫システムをサポートし、消化システムの調整、お体の自然な解毒システムをアシストします。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|