コラーゲン(Powdered Collagen)
 コラーゲン(Powdered Collagen) |
|
コラーゲン(Powdered Collagen)
商品番号 |
AG7641SHI |
商品名 |
コラーゲン(Powdered Collagen) |
販売価格 |
5,900円 |
生産地 |
AR in USA |
送料区分 |
送料別 |
配送タイプ |
海外便EMS |
在庫数 |
 |
|
コラーゲン(Powdered Collagen)
|
|
Powdered Collagen
|
コラーゲン(Powdered Collagen) 低分子・高吸収タイプのコラーゲン
サッと溶ける低分子・高吸収パウダーコラーゲン
1回で10500mgものコラーゲンを手軽に補える粉末タイプです。
冷たい水にもお湯にもよく溶けるパウダー
特許製法により、通常の23分の1という分子サイズにまで微小化されています。腸おなかに
やさしく、吸収面でもすぐれた特殊加水分解コラーゲンになっています。
FDA(米国食品医薬品局)が安全性を認めた食品にのみ与えるGRAS(Generally
Recognized As Safe)認証を取得しています。
|
成分 (2杯中)

|
【成分組成 2 Scoops (約. 10.5 g)/ 成分表】 添付スプーン Calories
40 Protein 10 g
Hydrolyzed Collagen
10.5 g
Amino Acid per
serving ---アミノ酸
Alanine 8.9 934 mg アラニン
Arginine 7.3 766 mg アルギニン
Aspartic acid 6.0 630 mg アスパルテックアシッド/アスパラギン酸
Glutamic acid 10.3 1081 mg グルタミックアシッド/グルタミン酸
Glycine 21.0 2205 mg グリシン
Histidine 1.1 115 mg ヒスチジン
Hydroxylysine 1.5 157 mg ハイドロキシ・リジン
Hydroxyproline 12.2 1281 mg ハイドロキシ・プロリン
Isoleucine 1.5 157 mg イソロイシン
Leucine 2.7 283 mg ロイシン
Lysine 3.5 367 mg リジン
Methionine 0.9 94 mg メチオニン
Phenylalanine 2.1 220 mg フェニルアラニン
Proline 12.8 1344 mg プロリン
Serine 3.1 325 mg セリン
Threonine 1.9 199 mg スレオニン
Tyrosine 1.0 105 mg チロシン
Valine 2.4 252 mg バリン
|
■その他成分■.
|
飲み方 (召し上がり方)
|
1日1回を目安に、付属のスプーン2杯(10.5g)を目安に、約240mlの水やジュース、スポーツドリンクに混ぜてお召し上がり下さい。 |
|
|
TV・雑誌に紹介:
「STORY」「VERY」等 |
オレンジジュースなどビタミンCを含む飲み物と混ぜて飲料されることにより、フリーラジカルと戦い
コラーゲン繊維をプロテクトし、また高質のコラーゲン繊維を生成するのに役立ちます。
【コラーゲン構成成分】
L−アラニン、L−アルギニン、L−アスパラギン酸、L−システイン、L−グルタミン酸、L−グリシン、L−ヒスチジン、オキシプロリン、オキシリジン、L−ロイシン、L−リジン、L−メチオニン、L−フェニルアラニン、L−プロリン、L−セリン、L−セロニン、L−チロシン、L−バリン
お肌、髪、爪に必要な蛋白質を生成するアミノ酸が豊富に配合されています。 特にコラーゲン形成に無くてはならないアミノ酸(Hydroxyproline,
Hydroxylysine)を配合。
コラーゲンは、体内タンパク質のうち、約1/3を占めているわけですから、体内に多量に含まれています。しかし、体は常に新陳代謝を繰り返し、コラーゲンは一旦アミノ酸に分解されて、また体内で新しいコラーゲンが生成されます。そして、20歳を過ぎると、その新陳代謝のスピードは急に衰えます。新陳代謝が鈍り、古いコラーゲンが分解されず、そのまま蓄積され続けると、コラーゲンを合成する材料も不足しがちになり、ますますコラーゲンの新陳代謝の悪循環が起こります。細胞の働きも衰え、老化を早め、次のような原因にもなります。
・ お肌が荒れやすい ・ ハリが無くなる ・ シミ・シワができる ・ 骨がもろくなる(骨粗鬆症など) ・ 関節痛 ・ 白髪が増える ・ 臓器障害
関連の商品 - ストレス、生活習慣病予防に、活性化をもたらします。
|
 |
|
不安やイライラを静めたり、精神的にリラックス | 現代社会ではストレス自体を避けるのは難しいのかもしれません。 免疫システムをサポートし、消化システムの調整を行い、お体の自然なクレンジングと解毒システムをアシストします。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|