Nラージ3(N-Large3)
 Nラージ3(N-Large3) 1.72kg 二種類のホエイプロテイン |
|
Nラージ3(N-Large3) 1.72kg
商品番号 |
NLRG3INTER |
商品名 |
Nラージ3(N-Large3) |
販売価格 |
6,900円 |
メーカー |
PROLAB Inc Made in USA |
送料区分 |
送料別 |
配送タイプ |
海外便EMS |
在庫数 |
 |
|
Nラージ3(N-Large3) 1.72kg
|
|
 N-Large3
1.72kg
|
Nラージ3(N-Large3) 1.72kg (1720g)
ホエイプロテインコンセントレート(WPC)とホエイプロテイン
アイソレート(WPI)の二種類のホエイプロテインによって、筋肉の生成や維持に働きかけます。またカゼインミセルにより、筋トレ後の筋肉の疲労を回復させ、鎖脂肪酸トリグリセリド(MCT)配合により、脂肪燃焼効果も期待できます。トレーニングによって筋力をより増強させたい方におすすめのプロテインです。
筋トレによる筋力増加をUPさせ、体脂肪の燃焼をサポートします。食間・激しい運動の
あとすぐの摂取が最も効果的です。
* ホエイプロテインコンセントレート(WPC)+ホエイプロテイン アイソレート(WPI)
ホエイプロテインコンセントレート(WPC)には、免疫力を高める、抗炎症作用(肌荒れ防止など)、鎮痛作用、鎮静作用(疲労、ストレス防止など)、抗酸化作用(ガン、アルツハイマー予防)などの働きもあります。
ホエイプロテイン
アイソレート(WPI)は、WPCよりも不純物が少なくてタンパク質含有率が高く、炭水化物が少なくなっています。しかし、WPIだとしても製品化される際に他の栄養素などを添加されるので、実際のタンパク質含有率は製品により違います。製品ごとの成分表でタンパク質の含有率をチェックしてください。
WPIは、WPCには含まれるラクトース(乳糖)があまり含まれないので、牛乳を飲んでお腹を壊しやすい人、いわゆる乳糖不耐症やその予備軍の人でもお腹を壊しにくいです。ただし、処理の際にWPCにはあった免疫力をサポートする状態のタンパク質もろ過されてしまっています。WPCよりも吸収が速くトレーニング直後に向いているという特徴もあります。
筋肉は、トレーニングで傷ついた部位を回復させることで太くしていきます。
そのサイクルを効果的に行えば、短期間で筋肉を身につけることが出来ます。
筋肉収縮時に必要とされるエネルギーを最大限に高める効果があります。ドラマティックなほどに迅速、強力、そしてエネルギーを与え、筋肉組織の能力を増加させます。
|
内容量
|
1.72kg (1720g) /
1ボトル |
成分 (1ティスプーン125g中)
|
【成分組成(4Teaspoon当たり125g)】 3 Stage Protein Blend(Whey Protein Concentrate,
---
Whey
Protein Isolate, Micellar Casein) 56g,
Muscle Preserving Lipid Blend(Safflower
Oil, Medium Chain Triglyceridess) 10g,
Typical Amino Acid Profile: Essential
Amino Acids --- L-Leucine 5710mg,
L-Isoleucine 3300mg, L-Valine
3135mg, L-Lysine 5770mg, L-Threonine
3640mg, L-Methionine1120mg, L-Phenylalanine
1680mg, L-Tryptophan 955mg
Non
Essential Amino Acids --- L-Arginine
1290mg, L-Aspartic Acid 5825mg,
L-Cystine 1570mg, L-Alanine
2855mg, L-Glutamic Acid 9405mg,
L-Glycine 900mg, L-Histidine
840mg, L-proline 3305mg, L-Serine
2860mg, L-Tyrosine 1905mg.
Other
Ingredients: Natural & Artificial
Flavor(Vanilla), Maltodextrin, Fructose,
Xanthan Gum, Carageenan, Sucralose.
Contains: Milk & Soy.
|
■その他成分■ |
飲み方 (召し上がり方)
|
お召し上がり方
スプーン大盛り4杯と16オンスの冷たい水、またはお好きな飲み物をシェイカーカップまたはミキサーで混ぜてお召し上がりください。 食間と激しい運動のあとすぐの摂取が最も効果的です。
又は、ヘルスケア専門家の指示に従ってください。
|
|
|
|